【モンゴル・ツアー旅行】大自然とグルメ堪能の5日間!ウランバートル、テレルジ、世界遺産カラコロムを一緒に満喫しよう!

地球の国全部行く!
みなさん、私と一緒に旅行しませんか?

この度、WebTravelさんにご協力いただき、私と一緒に行くモンゴル5日間のツアー旅行を企画しました!
日程は8月13日から17日までの5日間です。まずは動画をご覧ください!

【申し込み】一緒に行こう!感動、モンゴル5日間ツアー

Youtube Timeline
0:00 モンゴルツアー5日間、みんなで行こう!
0:51 感動!モンゴル5日間ツアー
1:33 首都ウランバートル
3:05 モンゴル料理を堪能!
3:32 テレルジ国立公園
4:53 世界遺産の古都、カラコロム
6:19 ミニゴビ砂漠
6:50 モンゴルツアー詳細

モンゴルツアーについてのご質問はこちらをクリック!または以下のQRコードからお願いします!

注意点ですが、このツアーにはフライトチケットは含まれておりません!
モンゴル往復のフライトチケットはご自身で手配してください。いくつかフライトをあげておきます。
もちろん、WebTravelさんにフライトを依頼してもOKです!
私は上から2番目、羽田発、北京経由、ウランバートル行きの中国航空で行くつもりです。


本ツアーは、最初から最後まで私が同行いたします!

私のYouTubeチャンネルの動画について、その他旅行のことならなんでも聞いてください。
旅行中はモンゴルについてはもちろん、いろいろな旅行の話をして盛り上がりましょう!

モンゴル5日間ツアーについて

まず、今回のモンゴルツアーで訪問するのは4か所。
首都ウランバートル、テレルジ国立公園、そして世界遺産の古都、カラコロム、さらにミニゴビ砂漠です。
1.首都ウランバートル
2.テレルジ国立公園
3.世界遺産の古都、カラコロム
4.ミニゴビ砂漠

通常のモンゴルツアーでは、ウランバートルとテレルジのみで、世界遺産カラコロムが含まれていないものが多いのですが、
本ツアーではカラコロムも含まれております!
古都カラコロムはモンゴル旅行のハイライト!外せない場所なので満喫しましょう!


また、カラコロムでは、大人気!モンゴル遊牧民テント「ゲル」にも宿泊しますので楽しみにしてください!

訪問する4か所について説明します!

1.首都ウランバートル

まず、ウランバートルでは、モンゴル市民の憩いの場、スフバートル広場を歩きましょう
ここは、ドラマVIVANTで何度も登場した象徴的な広場です。
チンギスハーンの銅像や政府庁舎などがあり、撮影スポットとなっております。

英雄スフバートル像

国立ドラマ劇場では、モンゴル伝統芸能、音楽、ダンスなどを堪能します。Land of Skyによる伝統芸能ショー。

モンゴル伝統楽器、馬頭琴の演奏、モンゴル民族衣装を着てのダンスや歌の伝統芸能を楽しみましょう!

社会主義時代からの古くて趣のある百貨店「ノミンデパート」には、モンゴル土産が沢山売られています。
モンゴリアンハットや民族衣装、羊の毛で作られたゲル、スマホケース、ラクダの人形、馬頭琴もあります!
こちらはモンゴルのチョコレート、Golden Gobi。
なんとベルギーの老舗ゴディバ直伝のチョコレートで、かなりおいしい!
ゴディバよりはるかに安いのにゴディバ品質のチョコレートになっているので、かなりおすすめです!
その他可愛らしい土産が沢山あって最高です!

夕食はレストランでモンゴル料理を堪能!
日本ではあまり、なじみがないモンゴル料理ですが、揚げ餃子のホーショール、羊肉のグリル、スープ料理など、どの料理もうまい!
またビールにもよく合う!

2.テレルジ国立公園

ウランバートルから北東へ50㎞のテレルジは、高原リゾートで最高です!
高さ40mのチンギスハーンの騎馬像は中に入ると、世界最大のモンゴルゴタル(靴)が圧巻です!

世界最大のモンゴルゴタル(靴)、でかい!
地下が博物館になっていて、エレベーターで昇れば馬の頭の部分から外に出る事ができて最高の景色です!

巨大な亀石を見て、乗馬したり、ラクダに乗ったり、ワシを掲げたりして動物たちと触れ合います。
特に美しい草原を見ながらの乗馬は最高ですよ!

アーリアバル仏陀の瞑想と僧院はチベット仏教寺院。

ちょっときついですが丘を登り、108段の階段を上ると、僧院の本堂があります。上から眺める景色は最高!

日本にはあまりない、チベット仏教のカラフルな装飾、仏像に癒される!チベット仏教の独特な世界観に浸りましょう。

入口付近には日本にはない、高原に咲く花エーデルワイスが沢山咲いています。
モンゴルの草原にはエーデルワイスが沢山咲いていて、とてもきれいです!

3.世界遺産の古都、カラコロム

次はこのツアーの最大の見どころ、世界遺産の古都、カラコロムに向かいます。
ウランバートルから西に360㎞、車で5時間以上かかります。
一本道をひたすら西に向かうのですが、両側は見渡す限りの草原!建物はなく、羊や馬がいるだけ。
この巨大な草原を見ながら走る景色は最高で、私は5時間見ていても飽きなかったです。

どこまでも続く大草原!

カラコロムでは、1586年創建の仏教寺院エルデニゾーを見学し、

日本の援助で建てられたカラコルム博物館で考古学のお勉強。
モンゴル帝国記念碑のある小高い丘から街を一望すると、世界遺産のオルホン渓谷を一望することができて、
モンゴル民族の歴史を感じることが出来て感慨深いです。

そしてお待ちかね!ツーリストキャンプでは、憧れの遊牧民テント「ゲル」に滞在、宿泊します。

夜晴れれば、満天の星を見ることができます!

カラコロム郊外にあるShankh(シャンカー)僧院に立ち寄り、秘仏を見学します。

厳かな雰囲気の内部。

歴史ある厳かな雰囲気です。ここでは馬の乳を発酵して作った酒アイラグを飲むことができます。
世界で唯一の動物性アルコールはかなり酸っぱいですが、是非飲んでみてください!

 

4.ミニゴビ砂漠

ウランバートルに戻る途中にミニゴビ砂漠があります。
ラクダに乗ったり、砂漠の丘に登りいい感じ。まさにドラマVIVANTの世界です!

モンゴルはとにかく広いので、ミニゴビと言ってもかなり広い砂漠!
日本とはかけ離れた大自然を満喫しましょう!

以上が今回、私と一緒に行く、モンゴル5日間ツアーの概要です。
さらに詳細はこちらの動画をご覧ください!

ツアーには、全ての食事、車で移動する交通費、乗馬やラクダに乗る費用、入場料が含まれております。
また、日本語ガイドの方が1名つきます。

4月末までにツアーに申し込むと1万円の早割なのでお得ですよ!
最小人数は12人なので、何とか12人以上申し込んでいただきツアーを実現したいです!
みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

最後におまけ!


このツアーに参加される方は事前に「ドラマVIVANT」を見ておくことを強くお勧めします!
VIVANTに出てくる場所にも何カ所か行きますのでより感動できると思います。

また、モンゴル伝統のホーミーと呼ばれる「喉歌」は、喉を詰めた発声を用いた特殊な歌唱法ですが、このホーミーとロックを融合したモンゴルのロックバンド「The Hu」の音楽を是非聞いてみてください。
The Huは世界的にも知名度が高くなってきています、かっこいいですね。

以上、私のYoutube開設5周年を記念したモンゴルツアー旅行、みんなで楽しくモンゴルを旅しましょう!
よろしくお願いいたします!

最新情報をチェックしよう!