CATEGORY

Asia

  • 2025-04-05
  • 2025-04-07
  • 0件

【モンゴル・ツアー旅行】大自然とグルメ堪能の5日間!ウランバートル、テレルジ、世界遺産カラコロムを一緒に満喫しよう!

地球の国全部行く! みなさん、私と一緒に旅行しませんか? この度、WebTravelさんにご協力いただき、私と一緒に行くモンゴル5日間のツアー旅行を企画しました! 日程は8月13日から17日までの5日間です。まずは動画をご覧ください! 【申し込み】一緒に行こう!感動、モンゴル5日間ツアー

  • 2025-03-26
  • 2025-03-26
  • 0件

【B級グルメ】モンゴル現地でたべておいしかった料理Best10、屋台メシ最高!

地球の国全部行く! 2024年7月心地よい夏のモンゴルに行って来ました! 湿度が低く、気温30度程度のモンゴルの夏は、日本の夏とは異なり快適です。 現地モンゴルで、日本ではあまり知られていないモンゴル料理を食べまくってきました! 美味しかったモンゴル料理Best10をご覧ください! [online]

  • 2025-03-22
  • 2025-03-22
  • 0件

【モンゴル5日間】ウランバートルと世界遺産カラコロム旅🇲🇳馬、ラクダに乗り、遊牧民テントに泊まる!

地球の国全部行く! 成田空港からミアットモンゴル航空の直行便に乗り5時間半! モンゴルの首都ウランバートルへ到着 7月中旬、真夏のモンゴルの気温は25度!湿気が無くカラッとした気持ちよい暑さで最高です。 高層ビルがほとんどなく、青空が広がり最高の気候です。 空港からウランバートル市内まで50㎞、車で […]

  • 2025-03-02
  • 0件

【危険】まるでミャンマーのような町が東京にあった!リトルヤンゴン高田馬場

地球の国全部行く! 今、東京のとある駅前が日本とは思えないちょっと怪しい雰囲気! ミャンマーの店舗が多く、リトルヤンゴンと呼ばれています。 ここは一体どこでしょうか? 私は2024年秋にミャンマーに行って来ました!軍事政権で内戦中のミャンマーですが、人々は活気にあふれ、食事もおいしく、お寺は本当に素 […]

  • 2025-01-03
  • 2024-12-28
  • 0件

「中国5大麺」の1つ、熱乾麺を喰らう!コロナ発祥の地「武漢」から食レポ!

地球の国全部行く! 4000年の歴史と、ラーメン発祥の地でもある中国。 「中国5大麺」をご存じですか? 四川省の担担麺、中国北部の炸醤麺(ジャージャーめん)、山西省の刀削麺、広東省の伊府麺(イーフーメン)、、そして今回紹介する武漢の熱乾麺(ねつかんめん)です。 熱乾麺は武漢の典型的な朝食で、見た目は […]

  • 2025-01-02
  • 2024-12-28
  • 0件

ベトナム、ホーチミン屋台飯、定番のフォー、炭火焼き豚肉飯コムサム最高!

地球の国全部行く! 久しぶりの海外出張 2週間、中国とベトナムに行ってきました。 毎日仕事で忙しく、夜は接待飲みで自由時間がほとんどなかった。 ベトナム南部、ホーチミンで朝5時に起きて散歩しがてら屋台飯を食べてきました わずか15分くらいですが、ホーチミンの町の様子、地元住民に愛される屋台飯の様子を […]

  • 2025-01-01
  • 2024-12-28
  • 0件

ミャンマー現地の地元メシ12選、ヤンゴンとバガンで食べまくりB級グルメ

地球の国全部行く! 民主化から一転、また軍事政権になったミャンマー。 前回のヤンゴン屋台飯10選に続き、今回はヤンゴンと世界遺産バガンで食べたB級グルメをランキング形式でまとめました。 物価が一桁以上安いミャンマー。 食堂や飯屋で食べたB級グルメBest12です。ではどうぞ! Youtube tim […]

  • 2024-12-31
  • 2024-12-28
  • 0件

ミャンマー多民族祭り2024(Federal Festival) in 戸山公園(新宿)

地球の国全部行く! 民主化から一転、2021年のクーデーターにより、また軍事政権になったミャンマー。 自由を奪われたミャンマーでは、今、多くの若者たちが日本語を学び日本への移住のため日々努力をしています。 ここ1年で在日ミャンマー人は3万人以上増えて、現在は8万人を超えています。 2024年11月1 […]

  • 2024-12-30
  • 2024-12-28
  • 0件

ミャンマー屋台飯Best10、大都市ヤンゴンの屋台、全部食べてもたったの●円!

地球の国全部行く! 民主化から一転、また軍事政権になったミャンマー。 長距離バスに乗れば、ライフル銃を持った軍による検閲があったり、電力が不安定なので毎日必ず停電があります。 政治が腐敗しているので経済が発展せず物価は非常に安いです。 円安も円高も関係ない!物価が一桁違うミャンマー。 今回は超激安、 […]

  • 2024-12-29
  • 2024-12-28
  • 0件

【危険】ミャンマー、ヤンゴンの夜の屋台街で発見!ミャンマーの秘密

地球の国全部行く! 民主化から一転、また軍事政権になったミャンマー。 一部内戦中で危険度が高いのですが、5日間ほどミャンマーに行ってきました。 首都ヤンゴンの中心地にある安宿を出て、夜一人で歩いてみました。 ミャンマー市民の活気にあふれた、街の様子、特に地元民のための屋台の独特な雰囲気をご覧ください […]

  • 2024-12-28
  • 2024-12-28
  • 0件

【台湾】台北から日帰り内湾線ローカル旅!屋台飯、自然を堪能!

地球の国全部行く! 台北からバスで1時間、新幹線なら30分で新竹へ! 新竹でちょっと観光した後、竹中駅からは内湾線というローカル単線の田舎旅を堪能できます! 台北から日帰りで十分楽しめますので一味違う田舎旅を堪能しましょう! Youtube timeline 0:00 ダイジェスト 0:20 内湾線 […]

  • 2024-09-13
  • 2024-09-13
  • 0件

【台湾】観光客いないけど最高!新竹は台北からも日帰り可能!素朴で癒され、激ウマの工業都市!

地球の国全部行く! 台北と台中の間にある都市「新竹」をご存じですか? 観光客はほとんどいませんが、世界トップクラスの半導体メーカーTSMCを始め半導体メーカーの工場が多数ある工業都市で台湾のシリコンバレーと呼ばれています。 私は20年前出張でよく新竹に行っていました。癒される素朴な街、新竹の魅力を紹 […]

  • 2024-09-02
  • 0件

【台北・台湾】激安、激ウマB級グルメ!台北3日間一人旅で食べまくり!

地球の国全部行く!ニーハオマー! 2024年6月、おじさん一人で3日間台北に行ってきました! 20年ぶりの台湾は最高でした!台湾料理を食べまくってきましたのでお伝えします! 0:00 はじまり 0:15 タピオカミルクティー 0:30 愛玉ジュース 0:53 正黒猪香腸(ソーセージ) 1:05 葱油 […]